1981年版を考察

◆1981年のカード構成
 bヘ、1から450まである。ただし、314は2種類あって、1つは、ホワイト(巨人)&真弓(阪神)、もう一つはホワイト(巨人)となっている。なので、集計結果としては、451種類ということで進めていこうと思う。
 また、「セントラルリーグ優勝」というカードが数枚有るが、すべて巨人で集計した。
 それと、「巨人・阪神勢大活躍」というカードがあるが、それは混合にした。
 巨人のカードが例年にも増してさらに多い。全体の3分の1強を占める。また、セ・リーグのカードだけで、70%を占めている。

◆球団別選手数調査
 @巨人  (163枚)36.1%   @日ハム ( 36枚)
08.0%
 A阪神  ( 39枚)
08.7%   A西武  ( 35枚)07.8
 B広島  ( 33枚)07.3%   B阪急  ( 23枚)05.1%
 C中日  ( 30枚)06.7%   C南海  ( 19枚)04.2%
 Dヤクルト( 28枚)06.2%   D近鉄  ( 18枚)04.0%
 E大洋  ( 25枚)05.5%   ○その他 (  1枚)
00.2%
 ○混合  (  1枚)
00.2% E

 円グラフ81年 「球団別選手数調査」

◆1981年のカードは?
 この年も昨年同様、途中から裏面の書式が変更されている。
 まずは、bPから50までは裏面はピンク色で印字されている。
  
左から
bP 淡口憲治(巨人)              (裏面)
bR0 富田勝(中日)

 続いて、bT1から200までは、青字で印刷されている。
 
左から
bU9 立花義家(西武)                     (裏面)
bW3 藤原満(南海)
bX0 ガードナー(広島)

オールスターカード
 bQ01から250までのカードはオールスターに出場した選手のみで構成されたカードとなっている。裏面は、印字が青。内容は、オールスター戦の成績が記載されている。だりつ、しあい…と、ひらがなで書いてあるのが嬉しい。この頃は、プロ野球カードを収集する大人は少なかったんだと思うよ。
     
bQ49 J・ライトル(広島)       (裏面)

 bQ51からは、再び裏面の書式が戻る。発行時期によって成績が8月6日現在、8月19日現在、9月24日現在というようにいくつか種類がある。また、成績の記載がなく、選手の解説のみのカードもある。
 
左から
bQ56 西本聖(巨人)                    (裏面)
bR29 定岡正二(巨人)
bR61 江川卓(巨人)

 それから、bS01から425までは、日本シリーズのことが記載されており、登場した選手は巨人と日ハム選手のみ。

左から
bS04 河埜和正(巨人)
bS05 島田誠(日ハム)
bS12 松原誠(巨人)

セントラルリーグ優勝カード
 優勝決定後に発行されたカード。優勝ペナントを持って後楽園球場を1周する場面が使われたカード。
     
bR78 セントラルリーグ優勝(巨人)   (裏面)

◆1981年シーズンを振り返って
 私が野球に興味を持った年だ。たまたま、私の家の隣に引っ越してきたH氏。学年も一緒で、仲良くなった。その彼が、野球が好きだったので、私も自然と野球をするようになった。グローブを買ってもらったのも、この年が最初。彼との出会いがなければ、いまこうして毎日野球で楽しんでいないかもしれないなぁ。H氏とは、今でこそ、会う機会は減ったが、現在でも仲良くしてもらっている。
 だから、この年は結構覚えている。原(巨人)が新人王を獲得。巨人が圧倒的な強さで日本一になった。江川(巨人)の20勝も凄かった。

◆1981年版カード収集について
 ファーストカード及び移籍後最初のカードの入手で困難だったのは、橋直樹(広島)と岡村隆則(西武)。前者は、2012年に東京のカードショップで500円、後者は、同年6枚セットで他のカードも含めて480円で入手。入手しにくいからといって、高額なわけではないのが収集の面白いところ。

左から
bP7 高橋直樹(広島)…日ハム時代は何枚もカードになっているのに広島時代のカードはこ
            のカードのみ。ちなみに、その後在籍することになる西武、巨人のカ
            ードは、それぞれ1枚も発行されなかった。
bS2 岡村隆則(西武)…ファーストカードであり岡村選手の唯一のカード。

 それから、この年の大型ルーキー原は、81年にカード化されなかった。といっても、カードには写っているものを見つけた。bR27、bR54の2枚。しかし、選手名の記載が、表面及び裏面に無いので、ファーストカードとは認められない。残念ではあるが、ファーストカードは翌年の82年としておこう。

左から
bR27 ホワイト(巨人)…ホワイトを迎え入れているのが原(巨人)
bR54 王貞治(巨人)…右端の帽子を取ってファンに挨拶しているのが原(巨人)

 それから、オールスターカードは、結構高額で販売されていたりオークションで出たりしているが、収集での最難関は、od複カードの314“ホワイト(巨人)&真弓(阪神)”ではないだろうか? こちらは2014年春に手に入れることができた。
 
左から
bR14 ホワイト(巨人)&真弓(阪神) (裏面)
bR14 ホワイト(巨人)        (裏面)


◆その他のトピックス
 1981年ファーストカードを追え
 1981年の景品
 1981年のチーム別考察

 プロ野球カードを語るへ

 トップページへ


inserted by FC2 system