2005年版を考察

◆2005年
 
 
・2005年版に発行されたカードの種類

第1弾 レギュラーカード
 各チーム6名ずつ、合計72枚発行された。2004年は、日本一がパ・リーグ(西武)だったので、先頭は西武選手の背番号3の中島。
 
左から
bP 中島裕之(西武)          (裏面)
bQ 赤田将吾(西武)

プレーオフカード・第1ステージ
 パ・リーグのプレーオフの様子がカードとなった。
 
左から
P−1 第1戦・フェルナンデス(西武)    (裏面)
P−2 第2戦・小笠原道大(日本ハム)

プレーオフカード・第1ステージ
 パ・リーグのプレーオフの様子がカードとなった。
 
左から
P−7 第4戦・倉野信次(ダイエー)     (裏面)
P−8 第5戦・野田浩輔(西武)

日本シリーズカード
 04年日本シリーズは、中日と西武の対戦であった。
 
左から
N−4 第4戦・山井大介(中日)       (裏面)
N−8 MVP・石井 貴(西武)

ベストナインカード
 04年ベストナイン選出選手がカードとなった。全19枚。
 
左から
B−1 岩隈久志(楽天)          (裏面)
B−15 SHINJO(日本ハム)

タイトルホルダーカード
 04年にタイトルを獲得した選手がカードとなっている。
 
左から
T−12 ラロッカ(広島)通常版      (裏面)
T−16 新垣 渚(ソフトバンク)パラレル版

チェックリスト
 第一弾のチェックリストは4枚。ソフトバンク、オリックス、楽天、日ハムがカードになっている。

左から
C−1 福岡ソフトバンクホークス
C−4 北海道日本ハムファイターズ

第2弾 レギュラーカード
 各チーム8名ずつ、合計96枚発行された。
 
左から
bV3 中島裕之(西武)                 (裏面)
bV4 和田一浩(西武)

開幕戦カード
 各球団1名ずつ合計12枚が。発行された。
 
左から
OP−4 清水直行(ロッテ)        (裏面)
OP−8 ラミレス(ヤクルト)

交流戦カード
 対戦6カードがカードになっている。全6枚。

左から
IL−1 ヤクルトVSソフトバンク(ヤクルト 川島・ソフトバンク 松中)
IL−6 オリックスVS中日(オリックス パーラ・中日 高橋光信)

チェックリスト
 第二弾のチェックリストは4枚。中日、横浜、広島、ヤクルトがカードになった。
    
左から
C−7 ボールドッグ・ミッキー公式戦デビュー  (裏面)
C−8 ヤクルト古田選手2000本安打達成

スターカード
 各球団2名ずつ注目の選手が選ばれてカードになっている。全部で24枚。
 
左から
S−8 渡辺俊介(ロッテ)通常版      (裏面)
S−18 高橋由伸(巨人)通常版

第3弾 レギュラーカード
 各チーム8名ずつ、合計96枚発行された。
 
左から
bP57 赤田将吾(西武)            (裏面)
bP58 河原純一(西武)

交流戦カード
 第2弾に引き続き、発行された。各球団1枚ずつ、合計12枚。
 
左から
IL−10 小林宏之(ロッテ)       (裏面)
IL−15 工藤公康(巨人)

オールスターカード
 オールスター戦で賞を獲得した選手のみで構成された。
 
左から
AS−2 第1戦優秀選手・清原和博(巨人) (裏面)
AS−8 第2戦優秀選手・藤川球児(阪神)

チェックリスト
 第三弾のチェックリストは4枚。巨人、阪神、西武、ロッテの4球団からなる。
 
左から
C−9 巨人・清原通算500号本塁打達成  (裏面)
C−12 ロッテ・試合終了後、渡辺 俊と里崎が絶叫ライブ

スターカード
 各球団2名が選ばれてカードになった。第2弾からの続きで、ナンバーはS−25から48。
 
左から
S−30 金村 曉(日本ハム)通常版     (裏面)
S−41 小久保裕紀(巨人)通常版


◆2005年シーズンを振り返って


◆2005年版カード収集について


                             

◆その他のトピックス
 2005年の詳細リスト
 2005年ファーストカードを追え
 2005年の景品について
 2005年の出現カード数
 2005年インターネット限定カード
 2005年球場配布カード

 プロ野球カードを語るへ

 トップページへ


newpage2002-5.htmlへのリンク

inserted by FC2 system